人気ブログランキング | 話題のタグを見る

芦屋JAMの店長ブログ


『番組のお知らせ☆』

『番組のお知らせ☆』_f0126121_18331094.jpg

長年、
仲良くお付き合いをさせていただいてる・読売TVプロデューサーの堀川雅子さん☆
彼女がご制作になられた"ドキュメント番組"のご案内をさせてください!

2015年4月26日(日)
深夜24時55分〜
「命を運ぶ電車〜JR脱線事故10年 遺族の執念〜」

堀川さんから(以下↓)メッセージもいただいてます☆
……
『私が事故前からお知り合いだった方が、
事故で奥さんと妹を亡くし、娘さんが重傷を負いました。
その方が、鉄道の安全を求めて闘う10年を追いました。
またもう一人、
声楽を学んでいた当時23歳の娘さんを亡くしたお父様も、今回取材しています。

私たちの生活に欠かせない電車が、一歩間違えば非常に危険な乗り物であり
その安全性が保たれているのは、ご遺族たちの懸命な取り組みがあるからだ、
ということを・少し考えていただけたらと思って番組を制作しました。
深夜帯ですが よろしければ、ご覧くださいませ。』
……

〜*〜*〜*〜*〜*〜

「悲惨な事故を二度とではなく、絶対に起こしてはならない」と考え、
苦しみを抱えながら活動する遺族の10年。

JR史上最悪といわれたJR福知山線脱線衝突事故。
遅咲きの桜が舞う2005年4月25日に発生した。

兵庫県宝塚市の淺野弥三一さん(73)は、妻と妹を失い・
次女の奈穂さん(42)が、ひん死の重傷を負った。
奈穂さんは今も電車に乗ることができない。

淺野さんはこの10年、被害者としての感情を押さえ
JRと共に「安全」を追求してきた。
一方、企業の罪を問う刑事司法の創設を目指す遺族もいる。

長女を亡くした大森重美さん(66)は
「個人だけを裁く現在の法律には限界がある」と考え、勉強会を重ねている。

「鉄道の安全」を確かなものにするための、遺族の執念を追う。

〜*〜*〜*〜*〜*〜

彼女の番組から〜毎回、様々なメッセージをキャッチさせていただいてます。

彼女がこの脱線事故について
…10年間…ご遺族に寄り添い、取材を続けてこられた様子を知ってるだけに・
今回も必ず番組を拝見させていただこうと思います!

よろしければ是非とも、ご覧になってくださいね。
by jamokabayashi | 2015-04-24 18:33

<< 今朝の~☆~      本日の♪ >>

神戸芦屋のブティック「JAM」の店長が贈るブログです。
by jamokabayashi
カテゴリ
以前の記事
2025年 04月
2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧